『東アジアの軍事情勢はこれからどうなるのか』能勢伸之/著
集団的自衛権をめぐる問題は、憲法解釈との絡みで、すぐに「右」、「左」といったイデオロギー的な話に集約されてしまい、各陣営による不毛な論戦...
読書を通じて、毎日の暮らしに発見と喜びを
集団的自衛権をめぐる問題は、憲法解釈との絡みで、すぐに「右」、「左」といったイデオロギー的な話に集約されてしまい、各陣営による不毛な論戦...
ベトナム、タイ、ラオス、カンボジア、マレーシアといった東南アジアの国々に進出する日系企業は多い。 これらの国に進出した企業は、経済環境...
ドイツは、EUの覇権国家として君臨し、今や「第四帝国」時代をむかえていると囁かれているくらいだ。 それだったら、さぞ、ドイツ国民は裕福...
現在、世界の人口は約73億人である。今後、2050年までに100億人に迫るのではないかという勢いで増加している。 これほどまでに人口が...
ごみの排出量は2000年にピークをむかえ、その後減少に転じた。 ごみの総排出量は、ピーク時には約5500万トンであったが、現在は2割減...
資源獲得を南方に求めたのが、太平洋戦争開戦の原因とされている。 これは広く知られている事実である。 しかし、戦前の資源政策について触...
仕事の技法 田坂広志/著 書評 「仕事の技法」というタイトルがつけられているが、本書はハウツーもののビジネス書ではない。 営...
おもてなしする側の接客姿勢について書かれた本は多いものの、サービスを受ける側について書かれた本はあまりない。 そんな動機から本書は執筆...
マッキンゼー・グローバル研究所の2011年のデータによれば、世界の上位600都市に住む人口は世界の人口の約20%であり、世界総生産(GW...
まず本書にある、かなりインパクトのあるエピソードを紹介してみよう。 ある日、アメリカの大手スーパーマーケットチェーン「ターゲット」...